0か100じゃなくていい。《TABEYASE》




この記事を書いている人 - WRITER -
フリーランス管理栄養士。食べ方ひとつで未来は変わる。美味しいもの、体にいいもの、可愛いもの、キレイなもの、心を満たしてくれるものが大好きです♡簡単で、見栄えもよくて、罪悪感なくたくさん食べられるごはんばっかり作ってます♡
TABEYASE的 甘いものとの向き合い方★0か100じゃなくていい。
こんにちは!
星野春香です^^
甘いものとの向き合い方について改めて考えていたので、
アウトプットも兼ねて書きます!!✨
==================
TABEYASE的
甘いものとの向き合い方
0か100じゃなくていい。
==================
甘いものが辞められない。
とお悩みのメッセージも多々いただきますが、
甘いもの = 食べちゃダメなもの。
甘いもの = 太るもの。
ではないし、
本当に好きだったらやめる必要だってない。
と、私は思います。
けど、その頻度や量を減らしていきたくてきっと悩んでいるはず。
それなら、
▷まずは質を変えてみる?
▷普段の食事をもっとしっかり取ってみる?
そんな風にして、
” 自分が満足できるところを探していく。”
ことをおすすめします♪
体も良い状態を保ちながら、
心や欲求も満たしてあげて、
かつ、ストレスを感じないところ。
そのバランスは人それぞれ。
0か100じゃなくていい。
食べることは一生のことなのだから、
うまく付き合える、
体も心も心地いいところをを探していくのが、TABEYASEです♪