SNS × 地方創生!食で地方を盛り上げる!!!
2019/03/21




この記事を書いている人 - WRITER -
フリーランス管理栄養士。食べ方ひとつで未来は変わる。美味しいもの、体にいいもの、可愛いもの、キレイなもの、心を満たしてくれるものが大好きです♡簡単で、見栄えもよくて、罪悪感なくたくさん食べられるごはんばっかり作ってます♡
鹿児島県のごぼう茶を使った、
ごぼうだらけのイベント「 GOBO DARAKE 」に行ってきました(^^)/




ごぼう♡




ごぼう♡♡




ごぼう♡♡♡
主催されているのは、
MK CAFE マネージャーの、桜井有里さん。




(有里さんと初めてお会いしたときの写真♡)
有里さんは、今、
「 SNS × 地方創生 プロジェクト」として
鹿児島県のごぼう茶のPRをされていて、
「 地方創生 」がきっかけで有里さんがメッセージをくださり、
お話するようになったのが有里さんとの出会いでした^ ^
東京にいる私たちが、
なかなか伝わらない農家の方の丹精込めて生産する想いや姿、
作物の素晴らしさを発信することで、
もっと手に取る方が増えて、ここから地方創生ができるんじゃないか。
(有里さんのInstagramより抜粋させていただきました。)
そんな想いを持つ有里さんと意気投合し、
有里さんとは出会ってからまだ1ヶ月くらいですが、
1ヶ月しか経っていないとは思えないほど、
いろんな出会いや経験をさせていただいています・・・!!!!




(有里さんをはじめ、ごぼう茶をPRしている「ごぼう娘」のみなさまと♡)
そして、これから、
有里さん主催の地方創生イベント「 GOBO DARAKE 」でも、
料理担当としてイベント運営に関わらせていただけることになりました(^-^)
すべてにごぼうを使った、あんな料理やこんな料理(?)を考案&提供しながら、
ごぼう茶を通して、地方創生をしていけたらと思っています(^^)/
ひとりの力は小さくても、みんなの力が集まれば、
どんなこともできると本気で思っています!!!
食や農業の新たな道をみなさまと一緒に創っていきたい!
これからの展開が本当に楽しみです!!!








「 食 × 地方創生 」に興味がある方、
ぜひ一緒に、食で地方を盛り上げましょう〜!!!