料理って人生そのものだと思う。
2019/03/21




この記事を書いている人 - WRITER -
フリーランス管理栄養士。食べ方ひとつで未来は変わる。美味しいもの、体にいいもの、可愛いもの、キレイなもの、心を満たしてくれるものが大好きです♡簡単で、見栄えもよくて、罪悪感なくたくさん食べられるごはんばっかり作ってます♡
料理のどこが好きかと聞かれたら、迷わず私はこう答えます。
「 自由なところ 」
「 正解がないところ 」
・・・(笑)
みなさまこんばんは!星野春香です!
今日は、1日中、
オンラインスクールや講座のことを考えていて、
ふとこんなことを思いました。(笑)
料理のどこが好きかと聞かれたら、迷わず私はこう答えるな。
「 料理の自由なところが好き! 」
「 正解がないところが好き! 」
と。




料理って、本当に自由です。
お菓子作りやパン作りと違って、
材料を厳格に測る必要もないし、ある程度適当でも美味しくなります。
入れる食材はいくらでも変えることができるし、
味付けのバリエーションも無限大。
旬の食材を知れば知るほど、使える食材も増え、
味付けの基本を知れば、いくらでも味付けを広げていけます。
そして、テストのように、
「 正解 」「 不正解 」がないところが好き。
自分が美味しい、幸せ、と思えればそれが正解かもしれないし、
大切な人に美味しいと言ってもらえればそれが正解なのかもしれない。
肌がキレイになる食事を作ることがゴールの人もいれば、
食べながらダイエットに成功することがゴールの人もいるかもしれない。




人生もそうですよね。
人生には「 これが正解 」ってなくて、
毎日数あるの選択の中で、自分が選んだ道が正解。
料理も一緒です。
もちろん、ベースとなる知識や基礎は必要だけど、
そこさえ押さえてもらえれば、
どう作ったって美味しくなるし、
アレンジもバリエーションも無限大。
自由でしかないです。
だから私は料理が大好き。




やっぱり、私たちは食べたものでしか作られません。
自分の体を守るのも自分。
大切な家族の健康を守るのも自分。
心と体の健康、豊かさを作っていくために、
料理という武器を身につけられたら、
女性はもっと無敵になるんじゃないかな。
「 私はちゃんと食べている 」
「 私には正しい知識がある 」
「 自分で選ぶことができる 」
「 理想の食卓を作ることができる 」
その経験が、なによりも揺るぎない自信になるんじゃないかな。




そんなことを思いました。
現在募集中のレッスン2月18日「 エスニック(タイ料理)レッスン 」※残席わずか2月19日「 みそまる作り 」※残席わずか2月25日「 ランチ会 未来食会議 」遠方の方はオンラインスクールでお待ちしています^ ^レッスン・講座最新情報が届く、メルマガの登録はこちら!
.