【 開催レポ 】10月料理教室「 For Love Kitchen 」
2016/11/02




この記事を書いている人 - WRITER -
フリーランス管理栄養士。食べ方ひとつで未来は変わる。美味しいもの、体にいいもの、可愛いもの、キレイなもの、心を満たしてくれるものが大好きです♡簡単で、見栄えもよくて、罪悪感なくたくさん食べられるごはんばっかり作ってます♡
こんばんは!管理栄養士の星野春香です!
昨日は、お料理教室「 For Love Kitchen 」を開催いたしました^ ^




・ごろごろ根菜のベジチーズドリア
・柿とくるみの秋の実りサラダ
キウイ&りんごドレッシング
オレンジ&にんじんドレッシング
・大根とにんじんのリボンマリネ
・豆とトマトの美肌スープ
でした^ ^
このレッスンでは野菜をふんだんに使っていきます!
「 野菜だけでこんなに美味しく簡単にごはんが作れるなんて本当に感動です!!!」
と、
みなさま口を揃えて言ってくださるこのレッスン。
このレッスンでは、
野菜=サラダ、野菜炒め、味噌汁・・・ではなく、
「 もっと野菜を美味しく、バリエーション豊かに食べてほしい 」という想いから、
ほぼ野菜だけでバリエーション豊かにごはんを作っていきます♪
選び方から、切り方から、味付け、盛り付け…
料理の基礎からみっちり学べるので、
料理に苦手意識を持っている方にも本当におすすめです♡
そして、ひとりひとりとしっかり向き合いたいので、
少人数制のレッスンにしています^ ^
なので、聞きたいことがすぐに聞けたり、
レッスンをしながら色々お話をして、
生徒さん同士も気づいたら仲良くなっていきます♪
小麦粉・バターを使わないホワイトソース!?
今回の目玉メニューだったのが、
ごろごろ根菜のベジチーズドリア
でした(^^)/
寒くなってくると、ドリアやグラタンのような、
温かくて濃厚なものが食べたくなりますよね!
だけど、カロリーが気になる・・・
小麦粉やバターが気になる・・・
一から作るのは面倒臭い・・・
という方も多いのではないかと思います。
そんな方にオススメなのがこのベジチーズ!
なにで出来ているの!?と思うかもしれませんが、
豆乳、米粉、味噌、酢、オリーブオイルを火にかけながら混ぜるだけなのです(^^)/
「本当にチーズみたい!」
「野菜にたっぷりかけて食べたい!」と、大好評でした♡
私も大好きなメニューのうちのひとつです♡
お客様の声
嬉しいお客様の声をたくさんいただきました(^^)/
・簡単で華やかで美味しい料理を作ることができて大満足です♪
・切り方や、体によくないものなど、今まで知らなかったこともたくさん教えていただいて、
もっと健康や美容面からの栄養学を学びたいと思いました。
・野菜や果物を使ってこんなに美味しい料理が作れるとは思っていませんでした!
・選び方から教えていただいて、今後食材や調味料の選び方が変わりそうです!
・ベジチーズドリアが簡単でとっても美味しかったので、すぐまた作ります!
みなさまの笑顔と、「美味しい」の声がなによりの原動力です♡
いつも本当にありがとうございます♡
次回のレッスンのお知らせ
次回のレッスンは、11/13(日)、11/16(水)に、
「 体にやさしいスイーツ 」のレッスンです(^^)/
再レッスンのリクエストの多いフルーツタルトがりんごを使った秋バージョンで登場!
( バラ型にしていく予定です♡ )
他にも、さつまいも、かぼちゃを使ったデザート、
甘酒を使ったスイーツや、
シナモン&ジンジャーのチャイ風ドリンクなどが登場します♡
遅くなってしまいましたが(泣)、
まもなく募集開始いたしますので、
引き続きこちらのサイトをチェックしていただけたら嬉しいです^ ^
いち早く料理教室のご案内が欲しい方は
ぜひメルマガにご登録くださいね!



