《 体験レッスンご案内 》「 だしの基本を学ぶ & 自家製だしパックを作ろう♡」
2017/09/30




この記事を書いている人 - WRITER -
フリーランス管理栄養士。食べ方ひとつで未来は変わる。美味しいもの、体にいいもの、可愛いもの、キレイなもの、心を満たしてくれるものが大好きです♡簡単で、見栄えもよくて、罪悪感なくたくさん食べられるごはんばっかり作ってます♡
こんにちは!星野春香です!
本日は、1day体験レッスンのご案内です♡




今回の「 Food Masters College 実践講座 」の
1day体験レッスンのテーマは、
「 出汁のいろはを学ぶ & 自家製出汁パック作り 」
です!!!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Food Masters College 実践講座とは
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「 日々の暮らしに取り入れる実践的な栄養学 × 食卓作り 」をベースに、
毎日に取り入れるための知識・技術・考え方が身につく、6ヶ月間の講座です。
” 毎日に取り入れられる実践的な栄養学 ”
” 冷蔵庫の中を見てレシピが立てられる実践力 “
“レシピ本に頼らなくても味を決めていける考案力 ”
を学んでいきます。
( 講座の詳細・カリキュラムはこちらをご覧ください。 )




ーーーーーーーーーーーーーーーーー
このレッスンはこんな方におすすめです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
食生活を見直して、体と心の両方から、
健やかで豊かな生活を送っていきたい方。
体にいいものを毎日に取り入れて、心も体も健やかに、
前向きにチャレンジできるようになりたい方。
その場にあるもので料理ができるようになる実践力を身に付けたい方。
自分で作るごはんがマンネリ化してしまい、
いつも買う食材が一緒になってしまう方。
自分自身も食事を整え、変化を実感し、
周りの人にも食の楽しさ・大切さを伝えていきたい方。




ーーーーーーーーーーーーーーー
1day体験レッスン内容
ーーーーーーーーーーーーーーー
体験レッスンでは、座学と実習を通して、
「 Food Masters College 実践講座 」の講座内容を体験していきます。








《 体験レッスンの流れ 》
自己紹介
↓
座学
半年間の講座内容を30分で理解する!ダイジェスト講義
(「Food Masters College 実践講座 」で人気の内容を一部お伝えいたします。)
↓
実習
テーマに沿った実習を通して、
座学で学んだ知識を料理に落とし込んでいきます。
(今回のテーマは下記をご覧ください♡)
↓
いただきます!
↓
本日の振り返り
(レッスン内容は一部変更する場合がございます。)




ーーーーーーーーーーー
今回のテーマ
ーーーーーーーーーー
今回のテーマは、
簡単!手軽!出汁生活をはじめよう♡
「 出汁のいろはを学ぶ & 自家製出汁パック作り 」
です!!!




出汁が気になってはいるけれど、
家で出汁を取ったことがない・・・
出汁の使いこなし方がわからない・・・
という方も多いのではないでしょうか??
今回の体験レッスンでは、
出汁のいろはを学び、
飲み比べをしながら味や風味の違いを感じ、
出汁を毎日の料理に取り入れやすいよう、
「 自家製出汁パック 」をつくる方法をご紹介します!
①出汁のいろはを学ぶ!
昆布・しいたけ・かつおの出汁の取り方、
出汁を取る際に気をつけるべきポイント等をお伝えしていきます。
おうちで簡単に取り入れる工夫点やポイントもお伝えします^ ^




②昆布出汁の飲み比べをしてみよう!
今回の体験レッスンでは、
「 昆布 」について深めていきます!
昆布出汁は、産地によって味が全然違います。
出汁の風味も、味の出方も変わってくるので、
使う料理も変わってきます。
実際に、4種類の昆布出汁を飲みながら、
では、実際にどんな料理に活かしたらいいのか?というところまで落とし込んでいきます。








③自家製出汁パック作り
「 どうしても出汁を取る時間がない・・・! 」
「 今日はなんだかめんどくさいな・・・。」
そんなときでも大丈夫♡
自家製の出汁パックがあれば、
市販のものに頼らずにすぐに出汁を取ることができます^ ^
もちろん、使う食材は、身近なスーパーで手に入るものだけ!!!
料理の幅がグッと広がります(^^)/








《 過去に出汁レッスンを受けてくださったお客様の声 》
出汁が気になるけれど、何から手をつけたらいいか悩んでいるところ、この講座にめぐり合いました。
出汁ってこんなに簡単で、こんなに美味しいのか!と感動し、
レッスンを受けて以来、自分なりに出汁生活を楽しんでいます(^-^)
すぐに昆布と鰹節を買って試してみたくなる内容でした!
これから出汁をとってみるのが楽しみです!
面倒くさがりな人でも出汁は簡単だよ、こんな感じでいいんだよ、
ということを知れてよかったです!
昆布の産地によってこんなにも違いがあることを知らなかったので、
早速日々の料理に活かしていきたいです!!!




ーーーーーーーーーーーーーーー
1day体験レッスン詳細
ーーーーーーーーーーーーーーー
《 日程 》
10月19日(木) 19〜21時
《 場所 》
東京都内キッチンスペース
(お申し込みいただいた方に詳細をお伝えします。)
《 定員 》
各回6名様
《 料金 》
4,000円(税込)
《 お申し込み 》
こちらのフォームよりお願いいたします。
★入金確認後、レッスンの詳細をお送りいたします。
(入金をもってお席の確保とさせていただきます。)
★キャンセルにつきまして
入金後のキャンセル・返金については承っておりませんので、ご了承ください。












この講座を通して、
食べることを心から楽しめる人がひとりでも増えますように。
食を通して、一緒に笑顔あふれる素敵な未来を作っていきましょう!!!




お会いできるのを楽しみにしています♡