誰もやっていない新たなチャレンジだからこそ、 挑戦し続けるために必要なもの。




この記事を書いている人 - WRITER -
フリーランス管理栄養士。食べ方ひとつで未来は変わる。美味しいもの、体にいいもの、可愛いもの、キレイなもの、心を満たしてくれるものが大好きです♡簡単で、見栄えもよくて、罪悪感なくたくさん食べられるごはんばっかり作ってます♡
こんばんは!星野春香です。
今日は、朝からレッスンでした(^-^)
体験講座をして、(開催の様子はこちら!)
その後、オンラインスクールの料理動画の撮影をして、
終わったらそのまま秘書のはなちゃんとファミレスに行き、
戦略のミーティングをしたり、企画書を作り、
気づけば終電になり、
けどまだシゴトがしたくてパソコンに向かってしまい(!)、
今に至ります。(笑)
本当に、毎日、1日1日が光のように過ぎていきます・・・!焦




最近、1000人フェスのことで頭がいっぱいです。
最近、フェスのことしか書いてませんが、
今日もまたフェスのことについて書こうと思ってます。(笑)
(本当にしつこいw)
まだ読んでいない方はまずこちらから読んでください^ ^
私は、フェスをやりたいと思って、
「 やりたい!!! 」と言ってはみたものの、
正直、怖くなることがあります。
「 できるでしょう!!!」
と思う気持ちと、
「 いや、現実的に考えると・・・」
と思う気持ちが入り混じります。
フェスをやりたいと言い始めて3日経って、
「一緒にやりたい!」
「手伝いたい!」
「力になりたい!」
と、泣けるほどのアツいメッセージをいただくこともあれば、
「もっと現実的なところを考えた方がいいんじゃないか。」
「正直無理だと思うよ。」
と、厳しい意見をもらうこともあります。
(まだまだ現実味がないことは重々承知してます。)
(いいから放っておいてと言いたいところではありますが(笑)、
ごもっともな意見なので、泣きそうになりながら話を聞きます。笑)
そんな今日は、
今まで目を背けていたことをひとつ、調べてみました。
「 会場について 」です。
1000人規模のところがそもそもいくらくらいするのか。
今からでも借りられるのか。
恐る恐る、調べてみました。
会場費用は・・・、
数百万単位でした。(!)
一瞬、手が止まりました・・・。
本当に私は未知です。
なんにも知らないのに、すぐぶっ飛んだことを言い始めます。(笑)
けど、私の思考はすぐに、
「じゃあ、どうすればできる・・・?」
になっていきます。
やりたい!と思ったことに対して、
できる方法は絶対にあるはず。
本気でそう思ってます。




私は、1000人フェスをカタチにするために、
ひとつのプロジェクトを立ち上げようと思っています。
誰もやっていない新たなチャレンジだからこそ、
挑戦し続けるために必要なもの。
それは、「 熱意のある、本気な仲間の存在 」だと思ってます。
正直、このフェスがどんなカタチになるのかはまだわかりません。
まだまだ思いつきレベルかもしれないけど、
これを実現するために、
毎日脳みそに汗をかきながら、
どうすればいいか毎日必死に考えてます。
こんなぶっ飛んだことを言ってるし、
現実味がないかもしれないし、
もちろん大変なこともたくさんあると思うけど、
仲間とひとつのものを作り上げるって絶対絶対楽しいと思うし、
本気で感動して泣けるレベルだと思うし、
絶対一生の思い出になると思うし、
私は、同じ想いを持った仲間と、そういったものを作り上げたい。
なおかつ、誰もが一生必要である、
無限の可能性を持つ、「 食 」の分野で、
なにかムーブメントになるような、
ドカンとインパクトを与えられるようなことがしたい。
それで、笑顔になってくれる人がいて、
少しでもいいからより健康になってくれたり、
来てよかったと思ってもらえたり、
面白いのに学びがあったり、
人と人とがつながったり、
社会問題までもが解決できたり、
そんなフェスがあったら、
もっともっと、人々の健康も、
日本も、よくなると思うんです!!!!!
(語彙力なくてすみません・・・!笑)
だから、
もしこれを読んでいて、
「こんなことやったら面白いんじゃないかな?」
と、何気なく抱えている想いがあれば、
ぜひここにぶつけてほしいと思うし、
今はひとりのアイディアレベルのものであったとしても、
それを、みんなの力で、
「これ実現できたらやばくない!?!?」
という企画に変えていきたいんです。
そんな、今までにないプロジェクトにしていきたいのです。
もし、このフェスの運営に巻き込まれたいと思ってくださる方や、
プロジェクトに興味を持ってくださる方がいれば、
また改めてプロジェクトのご案内もしていきますので、
こちらのフォームにご登録して案内をお待ちいただけると嬉しいです。
(登録は30秒くらいで終ります!!!)
以前メッセージをくださった方も、
ご登録しておいていただけると助かります(^-^)
ご登録しておいていただけると助かります(^-^)
いち早く、そして必ず、ご連絡させていただきます!!!
今日もお読みいただきありがとうございました。
明日も、怖がらず、前に進んでいきます。
また書きますね(^-^)




《 新講座募集スタートしました! 》
↓