高3受験期の自分に学ぶ、心が折れそうになったときに読みたい15の名言集。




この記事を書いている人 - WRITER -
フリーランス管理栄養士。食べ方ひとつで未来は変わる。美味しいもの、体にいいもの、可愛いもの、キレイなもの、心を満たしてくれるものが大好きです♡簡単で、見栄えもよくて、罪悪感なくたくさん食べられるごはんばっかり作ってます♡
こんにちは!星野春香です^ ^
昨日は、母と一緒に、
廃校になった小学校を改装したレストラン、
「 輪島トゥールモンド 」に行ってきました^ ^
向かう途中で、なんと虹を発見!!!




田んぼと山と青空と虹という、
なんとも贅沢な組み合わせ!
「なんかいいことありそうだね〜!」と、
るんるんしながら向かったのですが、
なんと。
肝心のレストランは、
予約でいっぱいで入れないというオチでしたヽ(;▽;)ノ泣
次は絶対予約して行こう!!!!と誓い、
来月またリベンジします。笑












(教室とか懐かし〜!!!と言いながらはしゃぐ。笑)




さて。
昨日は、なんだか落ち込んじゃって、
ひとりで考え込んでしまって、
胃が痛くなってきて(よくある悪いクセw)、
ふと、昔書いていた日記を手に取りました。
部活時代に書いていた日記や、
受験時代の日記を読んでいたら、
やけに名言だらけで(笑)、
昔の自分に励まされました(;ω;)!!!
備忘録も兼ねて、
ここに残しておこうと思います。
絶対後悔しないくらいがんばること。
今の努力は未来につながっている。
慌てないで、焦らないで、諦めない。
妥協しないで信念を貫いて。
苦しい時に本当の力が磨かれる。
必要なのは、少しの勇気と自信。
恐れるな。向かっていけ!
何かひとつでも続けることで、動かぬ自信が培われる。
やってみてはじめて分かる領域がある。
進歩すればこそ、疑問は多くなる。
自分の努力を疑うな。
前に向かって突き進むのみ。
自分を信じて周りに流されない。
集中するって気持ちいいよね。
成功した者はみんな努力している。
(他にもたくさんあるのですが長くなりそうなのでこの辺にしますw)
高校3年生の自分にとっても励まされた深夜3時。(笑)
負けず嫌いな性格の原点は、
きっとここにあるんだろうなあと、
高3の自分を尊敬しました。(笑)
(超恥ずかしいですが、自分への喝の気持ちも込めて、
高3の時の日記を載せますね!!!w)








今日は、東京に戻ります。
また気持ちを新たに、東京でもがんばろう(^^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
《 最新レッスン情報 》
◯6月11日(日)《募集終了》
◯6月24日(土)New!!!
◯7月9日(日)
Coming Soon !!!
◯7月24日(日)
Coming Soon !!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー