コンビニでサラダを買っている方にご提案!




こんにちは!スタッフの関根未央です^^
今日はスーパーやコンビニで
既製のサラダを買っている方に
ひとつご提案があります!!
そのご提案とは、、、
そのサラダ、
ミニトマトにチェンジしませんか??
と、いうものです!
コンビニでサラダを買う。
これは健康や美を気遣っているからこそのことで、とても素敵な心掛けだと思います。
でも、
もったいないな~
とも感じてしまうのです。
野菜を食べよう!
という心掛けをもっと活かすために、
私はミニトマトを推します^^
では、なぜミニトマトなのか
今日はお話したいと思います!
せっかく食べるなら栄養たっぷりなものを
市販のサラダは、
キャベツやレタスがメインなものが多いですよね。
野菜は
緑黄色野菜
(トマト、小松菜、青梗菜、水菜、かぼちゃ etc)
と
淡色野菜
(キャベツ、なす、きゅうり、玉ねぎ etc)
2種類に分けられます。
野菜から摂りたい栄養の多くは、
野菜の”色”に含まれていて、
そのため、カラフルで色の濃い緑黄色野菜の方がやはり栄養価が高いのです。
淡色野菜は
・血糖値の急上昇を防ぐ・腸内環境を整える
これらに必要な食物繊維源として、私は捉えています。
もちろん淡色野菜には栄養がない。
というわけではありませんので、
安心して沢山食べてください♡
大根に含まれるフィトケミカルは
消化をサポートしてくれたり、
たまねぎに含まれているフィトケミカルは
血液をサラサラにしてくれます。
でもやっぱり
カラフルな野菜には敵わないな~
というのが本音なところです。
ミニトマトのいいところ
.
私が思うミニトマトのおすすめポイントは
女性がとりたい栄養が詰まっている
「トマトが赤くなると医者が青くなる」
ということわざがヨーロッパにあるほど、
トマトは栄養たっぷり!!
.
トマトといったらリコピン!!
強力な抗酸化パワーを持っていて、
健康でいたい方や美しくありたい方の強い味方です。
.
その他にも
β-カロテンやビタミンA、ビタミンC、
ビタミンB6、カリウム、ルチンなど
.
肌をきれいにしたり
免疫力をあげたり
浮腫みを改善してくれたり
代謝を上げてくれたり
女性にうれしい沢山の栄養素が詰まっています!
ミニトマト、
素晴らしいですね♡
食べたくなりますね♡笑
そのまま生の状態で食べられるので
壊れやすいビタミンCや
時間が経つと少なくなってしまう酵素など
栄養をまるっと摂れるのも
ミニトマト推しの理由です♡
手軽に食べられる
.
お弁当に野菜持ってこられなかった~
という時に、
私は職場近くのお店でミニトマトを購入し
職場で洗って、ひとパック食べています♡笑
.
包丁を使う必要がないので、
洗う場所さえあればOK♡
.
レタスをちぎったり、小松菜を切ったりして
サラダを用意するよりお手軽かもしれません♡
値段もサラダと同じくらい
お店によって多少の差はありますが、
1パック200~400円くらいで購入できるかと思います。
.
市販のサラダってちょっと良いものにしたら
400円を超えてしまうこともありますよね?
.
同じくらいの値段であれば、
水にさらされたり、時間が経ったりして
栄養がスカスカのサラダより、
フレッシュなミニトマトの方が
お得な気がしませんか?♡
.
さいごに
今日は
市販のサラダを食べるなら
ミニトマトという選択肢もありです☆
というお話をさせていただきました。
サラダと比べて
購入できる場所が少ない。
というデメリット?もありますが
メリットはそれ以上だと
自信をもっていえます♡♡
サラダを買う時に、
ミニトマトおすすめですよ~~!!!!
っていう記事読んだな~。
と、思い出していただけたら
うれしいです^^♡
ではでは、
最後まで読んでいただき
ありがとうございました^^
.