リセットやデトックスに!私が実感したスムージーの魅力、お伝えします♡♡




こんにちは!スタッフの関根未央です^^
美味しいお料理をお腹いっぱいまで
楽しんだ次の日の食事、
みなさんはどうしていますか?
食べすぎちゃったし、
今日は食べないようにしよう。
そう思って食事を抜いていませんか?
以前、
お腹いっぱい食べた時こそ、
しっかりたんぱく質ををとって
代謝を上げることでリセットを!!
というお話をさせて頂きました。
詳しい内容はこちら!
⇒【代謝をアップするために】たんぱく質を味方にしよう!
でも、
前日お腹いっぱい食べてお腹が空いていないな~
という朝もありますよね。
そんな時、
最近私は朝食にスムージーを作って飲むようにしています!
リセットしたいときに
スムージーを飲むのには大きく2つの魅力があります!
それらについて今日はお話させてください^^
理由① 胃腸にやさしい
沢山食べたとき、
胃腸は食べたものを消化しようと
休まずフル稼働で頑張っています。
そんな胃腸を労わるためには、
消化しやすいものを選んであげることが大切です。
スムージーだと野菜や果物の繊維が細かくなり
胃腸への負担が軽くなるとともに、
食事を抜くわけでないのでしっかりと
栄養も補給することができます♡
消化に必要なエネルギーを軽くできると、
デトックスや美肌にも繋がるので良いこと尽くし♡♡
お腹いっぱい食べた次の日も
朝、スムージーにすることによって
なんだかスッキリとした午前中を過ごせています^^
下の記事でも
胃腸の負担を軽くすることでの
体にもたらされる嬉しい効果について、
詳しくお話しています^^
理由② 代謝を上げる
生の野菜や果物は、
代謝を上げるために欠かせない
酵素やビタミン、ミネラルを
たっぷり含んでいます!
酵素は、
野菜や果物の細胞の中に入っているのですが、
その細胞の壁というのが頑丈に作られているのです!
ミキサーにかけることで
堅い壁も簡単に壊すことができ、
酵素も余すことなく取り入れることができます♡♡
そして
朝に酵素やビタミン、ミネラルをしっかりとってあげることで、1日を通して代謝が回りやすくなるのです!
.
そのため、朝のスムージーは
リセットしたいときにぴったり^^
代謝アップになぜ酵素は必須なのか!
気になる方はぜひこちらも 合わせてご覧ください^^
どんな材料がいいの?
栄養価の高い生の緑の葉野菜を
ベースにするのがおすすめ!
小松菜はクセが少なく飲みやすいので良く使っています^^
他にもほうれん草や春菊、大葉
モロヘイヤ、セロリ などなど!
野菜によって風味も変わるので
色々な味を楽しむのもいいですね!
あとは人参、リンゴやバナナ、
レモン、アボカド、生姜など
その時の気分や体調に応じた
食材をプラスしてください^^
.
例えば、、、
疲れているときは
クエン酸をとるためにキウイ!
肌の調子があまり良くないときは
ビタミンEをとるためにアボカド!
冷えをとりたいときは
体を温めるパワーがある人参!
.
私は栄養価アップも兼ねて、果物を気持ち少なめにして、甘酒で甘みをプラスするのもお気に入りです♡♡
たんぱく質をとりたいときは?
野菜や果物にはたんぱく質はほとんど含まれていません。
たんぱく質を一緒にとりたい場合は
豆乳
アーモンドミルク
ナッツ
ヘンプパウダー
などを使ってみてください^^
まとめ
いかがでしたでしょうか。
食べすぎをリセットしたいときには
酵素
ビタミン
ミネラル
これらがとっても大切!
そして、
消化を頑張ってお疲れ気味の胃腸も労わってあげてください^^
そんな時のおすすめとして、
スムージーをご紹介させていただきました^^
ミキサーを洗うのめんどくさそうだな~
と思っていましたが(笑)
やってみるとそんなこともありませんでした!笑
サラダで食べるより量も多く食べられますし、
時間がないときに野菜がしっかりとれるのも
スムージーの良いところだな~と実感しています^^
(お化粧しながら飲んだりね、、、笑)
胃腸を休めたいとき
食べすぎをリセットしたいとき
ぜひ、お試しいただければと思います^^
.