しんどくなったときは、原点に戻ってみる。




この記事を書いている人 - WRITER -
フリーランス管理栄養士。食べ方ひとつで未来は変わる。美味しいもの、体にいいもの、可愛いもの、キレイなもの、心を満たしてくれるものが大好きです♡簡単で、見栄えもよくて、罪悪感なくたくさん食べられるごはんばっかり作ってます♡
こんばんは!
星野春香です(^^)/
星野春香です(^^)/
最近、「 原点に戻ろう 」と思う出来事がありました。
( ※あ、お役立ち記事でもなんでもないです!!!)
最近、いろいろと抱えることが大きくなり、
いろんなしがらみや悩みが増えて、
なんだかしんどい日が続いていました。。。
この仕事が大好きで楽しいはずなのに、
なんかしんどくなっちゃって、
なんだか違和感があるこの感じ・・・。
そんな日が続いていました。
そんな私は、何を思ったか、昔のアメブロをひたすら遡りました。
「この仕事が楽しくて楽しくて仕方がない!!!」と、
毎日駆け抜けていたあの頃の自分を分析してみました。(笑)
そして思ったことがあるんです。




最近は、なんというか、うまく言い表せない気がするのですが、
自分の心の声を無視していました。
だから、なんだかさみしかったんだと思うし、 なんだか辛くてしんどくて。
誰かが期待する私にならなきゃいけない。
世間的にはこうしたほうがうまくいくらしいから、こうしなきゃ。
そうしないといけない。
そんな選択ばかりで。
本当はこう思う。本当はこうしたい。本当はこう言いたい。
本当の気持ちを押し殺して、心が置いてけぼりになっていました。
(それは苦しくなりますよね!!!笑)
けど、改めて、昔の自分のアメブロを遡って読んでいて、思ったんです。
あのときの私は、 自分が思ったことを素直に書いていて、
食事とマインドを軸にして、伝えたいことを伝えていて、
よく悩むし、よく泣いてるけど(笑)、
まっすぐで、眩しいなあ。って。
私でさえ、昔の私に会いたくなりました。(笑)
そして、思ったんです。
あのときの私って、「 本当の私 」だったなあって。
改めて、あのときの自分に戻ろうって決めました。
「こうであるべき」、「こうしなきゃ」は捨てて、
本当に大切だと思うものを大切にして、
私だから伝えられることを伝えようって決めました。
このブログが1000人に響かなくても、
もしたった1人に響いてくれるだけでも私はとっても嬉しいし、
そんな人と一緒に料理をしたり、食事を学んだり、
人生を歩んでいけたら、
それが一番幸せだなあと思うのです。
誰かが期待する私になる必要なんてない。
私は、自分が信じた道を歩んでいきたいし、
自分が大切だと思うものを大切にしていきたい。
私が経験したからこそ伝えられることを伝えていきたいし、
私のもとに来てくれた方を食を通して全力で幸せにしたい。
そんなことを思って、
抱えていた悩みを手放し、大事なものだけ残したら、
羽が生えたようにとっても軽くなりました!!!(笑)




私は、この仕事が心から大好きです。
もちろん辛いこともあれば、大変なこともあるし、
まだまだ課題はたくさんあるけれど、
本当に楽しくて、今がとっても幸せです。
この感覚を大事にしていこう!!!
よし!またここからがんばります♡
p.s.
改めて、いつもブログを読んでくださってありがとうございます^ ^
こんなひとりごとのようなブログも
たまには(いや、よく?笑)登場するかもしれませんが、
いつか誰かの役に立ったら嬉しいなと思います(^-^)
今後ともどうぞよろしくお願いします^ ^♡